人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1月16日 天狗ヶ城朝駆け

長者原仮眠⇒牧ノ戸⇒久住避難小屋⇒天狗ヶ城⇒久住避難小屋⇒牧ノ戸
PENTAX K10D
1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_16344153.jpg

この週末も天気が良くなさそうだ。先週も風邪の影響で山行出来なかったし、悶々としていた。予報を見ると今日しかない!風邪もまだ抜けきってはいないが、「悪魔のささやきMail」も来てた事だし、急遽朝駆けすることにした。
仕事の都合も有り、例によって午前中帰着というバタバタ山行だがしかたがない。長者原に12時着。途中、九酔渓までは凍結も無く、飯田から先が一部凍結路だった。
長者原はトイレも閉鎖中だし、一台の車も無い。アラームをセットし、仮眠する。
3時前に目覚め、準備をして牧ノ戸に移動する。大曲も車は止まっていない。平日でも有り、三俣に朝駆けする人はいないようだ。


1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_1645947.jpg

牧ノ戸に着くとボッチさんがいた。他にはあと1台の車が有り、朝駆けの準備中のようだ。
3時40分過ぎ、二人で入山する。夜中は快晴で月が綺麗だったが、この頃になるとガスが出て来ていた。今週も撃沈か↓、嫌な予感を振り払い
取り敢えず避難小屋を目指す。


1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_16585232.jpg

牧ノ戸から避難小屋までそれなりに雪は残っていた。西千里は吹き飛ばされたのか土壌が露出していたが、今日は最初からアイゼンを装着していた。
(下山は外して降りたので必要なかったみたいだけど)
5時半避難小屋着。コーヒーを飲んで衣類調整する。気温は展望台下の当にならない温度計で-7℃。だいたい-11℃ぐらいか。
扇ヶ鼻分岐からは風も強まり、体感は-15℃は下らないだろう。


1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_1763765.jpg

しばらくしてなんと師匠登場。考える事は皆一緒だ!(^^)!
ガスの具合を考慮して、今日は天狗ヶ城で夜明けを迎える事で一致。ボッチさんと先発する。
久住分れでは盟主はガスの中だが、天狗は見えている。上空は雲ひとつ無く、ガスさえ晴れてくれれば、期待しながら最後の斜面を登った。
先行された牧ノ戸の人はどうやら中岳に向かっているようだ。
体を揺さぶられる強風に逆らいながら山頂へ。寒い!これは今までに体験した事の無いような寒さだ。風を避けるように三脚を立て待機する。


1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_17164012.jpg

うっすら見える景色に目を凝らすと、全周雲海のようだ。大船も三俣も雲の中で姿を見ることは出来ない。辛うじて中岳、稲星が見え、しばらくして盟主も
姿を現した。


1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_12241265.jpg

ガスは勢力を強めたり弱めたりしながら一進一退。やきもきしながら夜明けを待つ。御池のほとりに師匠以外のランプが一つ見える。
今日の朝駆けは5人のようだ。でも、朝駆けの中でこの待機の時間が一番つらい。日が昇ってくると撮影に夢中になり、少しは寒さを忘れる事もできるが
何もしないこの時間は寒さが骨身に染みる。風を避けて足踏みをしたりして時間をつぶす。気がつくとザックも霜まみれ。


1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_12304125.jpg

1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_1232636.jpg

1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_12321976.jpg

稲星も盟主も姿を出したりガスに飲み込まれたりしている。師匠も登って来て3人で待つ。


1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_1235065.jpg

7時10分過ぎ、いよいよご来光。中岳の肩から日が登ってくる。ガスの切れ間を縫って撮影する。


1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_12372887.jpg

1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_12374094.jpg

1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_12375531.jpg

この時間でも周囲の山頂はまだガスの中で、大船はスッポリ大船の形をした雲の中。三俣も星生も見えない。


1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_12403383.jpg

そしてこの後、九重連山はまたガスの中に沈んでしまった。しばらく3人で話しながら待っていたが、僕のタイムリミットは8時。上空は快晴なので粘れば大船も
他の山も撮れると思うが心を鬼にして下山した。


1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_12442547.jpg

避難小屋で衣類の調整をし、パンをぬるくなっているコーヒーで胃に流し込み歩き出した。


1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_12471881.jpg



1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_12473684.jpg



1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_1247533.jpg

下山中、上空を覆っていたガスが薄れ青空がのぞいてきた。青空を撮ろうとしてビックリ。気にも留めてなかったがデジカメのISO感度が400になっている(ーー;)
前回使った時に感度を上げていたんだろう。記憶に無いが、今日ここまでの写真は全部400での撮影。K10Dは400だとあきらかに暗部にノイズが載る。
結果は明らかだがガックリした。今日の夜明けが半撃沈でよかった。これがビックバンだったら悔やんでも悔やみきれないところだ。


1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_12541218.jpg

1月16日 天狗ヶ城朝駆け_f0173067_12542963.jpg

10時前に牧ノ戸に無事下山。高速を飛ばし出勤した。

後でデータをチェックするとやっぱりノイズだらけ。WebにUPする分には何とかなるが、印刷用途には向かない出来だった。
やっぱりカメラの設定は入山前によく確認しておかないと痛い目に合う事、が今回の教訓だ。
中々強風の吹く極寒の山頂ではチェック出来ないもんなぁ。


これがD700なら何の事は無い事なのに。いや、いかんいかん。我慢我慢。